ゆうばりシネマテーク
『解放区』自主上映 2017/3/4(土)
『わたしたちに許された特別な時間の終わり』の太田信吾監督による劇場未公開の話題作『解放区』を、ゆうばり国際ファンタスティック映画祭関連企画「ゆうばりシネマテーク」にて自主上映!

[作品解説]
友人の自殺を直視したドキュメンタリー『わたしたちに許された特別な時間の終わり』が国内外で反響を呼び、 俳優としても現代演劇の最先端をゆく劇団チェルフィッチュの国内外の公演に出演している太田信吾が、 浄化作戦の進む大阪市西成区に漂着する若者を圧倒的なリアリティ で描く初の長編劇映画。飛田新地、あいりんセンター、 三角公園など、 撮影が困難と言われた場所も地元の後押しのもと撮影を敢行。 ドキュメンタリーの手法を使い、そこで息づく人々の日常の「生きる姿」が生々しく映し出されている。貧困や病気、 犯罪は個人の問題ではなく、 社会システムを受容している我々一人ひとりに起因するという監督 の強い信念が結実した作品。地元住民やNPO、 大阪市からの後援を受け製作されたが、 一時はお蔵入りの危機に瀕したものの2014年に東京国際映画祭 日本映画スプラッシュ部門で公開され反響を呼んだ問題作。
■『解放区』(2014年/日本/111分/HD/16:9/カラー)
監督/脚本/編集:太田信吾
出演:太田信吾、本山大、SHINGO☆西成 ほか

[監督プロフィール]
太田信吾‥映画監督・俳優。早稲田大学の卒業制作の映画『卒業』 がイメージフォーラムフェスティバル2010優秀賞・ 観客賞を受賞。初の長編ドキュメンタリー映画となる『わたしたちに許された特別な時間の終わり』 が山形国際ドキュメンタリー映画祭2013で公開後、 海外5カ国で配給。最新作の映画はバングラデシュとの合作「 Candle For Minority」(2017年公開)。「三月の5日間」( 2018年公開予定)2017年チェルフィッチュ『 スーパープレミアムソフトWバニラリッチ』バンコク& 南米ツアーに出演予定。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------
▼ゆうばり国際ファンタスティック映画祭関連企画「ゆうばりシネマテーク」
『解放区』自主上映
日程:2017年3月4日(土)
17:30開場
18:00上映
定員:50名
場所:ゆうばり共生型ファーム(旧夕張小学校)
料金:無料
----------------------------------------------------------------------------------------------------------