top of page

2022/5/28(土)
キノマド × 覚王寺

お寺シネマvol.3『パブリック 図書館の奇跡』

otera_vol3 _よこ_最終20220322ol_アートボード 1.jpg

お寺の本堂で映画を鑑賞する上映イベント

「お寺シネマ」

 

いつも近くにあるけれど、なかなか立ち寄る機会がない。

そんなお寺の本堂にて、なんと映画を上映します。

 

上映作品は、SDGsに関連したちょっと社会派な傑作をキノマドがセレクト。

(貧困、労働、差別、ジェンダー、公共、環境、マイノリティ、教育などなど)


3回目の上映作品は『パブリック 図書館の奇跡』です。

突然“命の避難所”となった公共図書館を舞台に、サプライズ満載の人間模様と奇跡の瞬間を映し出す笑いと涙のフィールグッドな名作。

ある公共図書館の元副理事がロサンゼルス・タイムズに寄稿したエッセイにインスピレーションを得て、完成までに11年を費やし監督したのは名優エミリオ・エステベス。

【作品紹介】

米オハイオ州シンシナティ。記録的な大寒波により、緊急シェルターがいっぱいで行き場がないホームレスの集団が図書館を占拠した。突如勃発した大騒動に巻き込まれたひとりの図書館員の奮闘を軸に、笑いと涙たっぷり、予測不可能なサプライズも盛り込まれた感動作。

\  イベント 見どころ  /

〔1〕お寺の本堂での貴重な映画体験

〔2〕覚王寺・内平住職による映画法話

   仏教視点で観た『パブリック 図書館の奇跡』

〔3〕チケット売上の一部をNPO法人麻生キッチンりあんへ寄付

   ご来場50人超      →     3,000円

      60人超    →     5,000円

      70人超    → 10,000円

      80人(満席) → 20,000円

   ※当日は一口1,000円より個別の寄付も受付させていただきます。

   ※麻生キッチンりあんはこども食堂や学習支援、就労支援などに

    取り組むNPO法人です。

0627_0131.jpg
main_P_02062.jpg
sub1_P_01895.jpg

©︎ EL CAMINO LLC. ALL RIGHTS RESERVED.

----------------------------------------------------------------------------------

キノマド × 覚王寺

お寺シネマvol.3『パブリック 図書館の奇跡』

【日にち】 2022年5月28日(土)

【時間】  ①13:00~ ②16:30〜

      各回20分前受付開始(映画 119分)

【場所】  麻生・覚王寺(札幌市北区麻生町5-2-12)

      地下鉄南北線/麻生駅より徒歩3分(3番出口)

      JR札沼線/新琴似駅より徒歩5分

      駐車場/40台

【定員】  40名

【料金】  1,600円 ※内平住職による映画法話付き

【チケット】チケット販売サイト「パスマーケット」にて販売中!

     https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01gy6kg1u0821.html

【主催】  キノマド 

【協力】  覚王寺、あさぶ商店街、麻生キッチンりあん

【お問い合わせ】kinomado@gmail.com

otera_vol3 _よこ_最終20220322ol_アートボード 1.jpg
otera_vol3 _よこ_最終20220322ol-02.jpg
外観.jpg
bottom of page