top of page

キノマド × KUMADE @庭ビル
映画とごはんの世界旅行 vol.4 スウェーデン編

『幸せなひとりぼっち』ロゴ.jpg
メイン.jpg

世界の映画を観よう!

世界中の多様な映画をおいしいごはんと共にご紹介する「映画とごはんの世界旅行」。第4回目の旅行先はスウェーデン!


『幸せなひとりぼっち』を上映します。

雰囲気や名物料理など、スウェーデン情緒たっぷりの作品です。孤独な老人が隣人一家との触れあいを通して再生していく姿を描いたヒューマンドラマで、スウェーデンのアカデミー賞と言われるゴールデンビートル賞で主演男優賞と観客賞をダブル受賞し、大ヒットを記録しました。


映画『幸せなひとりぼっち』とごはん「KUMADE風ショットブラール弁当」(ミートボール)で、スウェーデンの空気感を是非お楽しみください。

当日は庭ビル1F庭キッチンにて「アグラクロック」「コーヘーコーヒー」によるカフェ営業あり。紅茶、コーヒー、オランダのお菓子などを提供予定。
上映会と合わせてスウェーデン気分をご堪能ください。

さらに今回はスウェーデン映画ということで北欧雑貨ピッコリーナ(南1西1)でも追加開催!

​北欧雑貨に囲まれた空間での鑑賞もぜひ!

サブ1.jpg

【ストーリー】

愛する妻に先立たれ、悲しみに暮れる孤独な毎日を送っていた老人オーベ。そんなある日、隣の家にパルバネ一家が引っ越してくる。車のバック駐車や病院への送迎、娘たちの子守など、何かと問題を持ち込んでくるパルバネたちにうんざりするオーベだったが、次第に彼らに心を開くようになり、やがて妻との思い出を語りはじめる。

孤独な老人が隣人一家との触れあいを通して再生していく姿を描いたスウェーデン発のヒューマンドラマ。世界的ベストセラーとなったフレドリック・バックマンの同名小説を映画化し、スウェーデンで大ヒットを記録した。
スウェーデンのアカデミー賞と言われるゴールデンビートル賞で主演男優賞と観客賞をダブル受賞した。

映画とごはんの世界旅行vol.4スウェーデン編『幸せなひとりぼっち』
2015 / 116min / スウェーデン / G / 配給:アンプラグド
原題:En man som heter Ove
監督: ハンネス・ホルム
出演:ロルフ・ラスゴード、イーダ・エングボルほか

サブ3.jpg
© Tre Vänner Produktion AB. All rights reserved. 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼キノマド × KUMADE @庭ビル
映画とごはんの世界旅行vol.4 スウェーデン編🇸🇪『幸せなひとりぼっち』

---------------------------------

●庭ビル会場
【日にち】2023年1月28日(土)
【時間】①11:30~ ②16:00〜
各回30分前受付開始(映画 116分)
【場所】庭ビル2F  庭ギャラリー
札幌市中央区大通西17丁目1-7
地下鉄東西線「西18丁目」駅より徒歩3分(4番出口)
【定員】各回40名
★当日は庭ビル1Fにて「アグラクロック」「コーヘーコーヒー」によるカフェ営業あり。上映会と合わせてオランダ気分をご堪能ください。
---------------------------------
●ピッコリーナ会場
【日にち】2023年1月29日(日)
【時間】①18:00~  (映画 116分)
【場所】北欧雑貨ピッコリーナ
札幌市中央区南1条西1丁目2大沢ビル4F
【定員】18名
---------------------------------
【料金】2,500円 スウェーデンごはん「KUMADE風ショットブラール弁当」付き(ミートボール)
※上映後、テイクアウト可能な状態でお渡しいたします。上映会場内でお召し上がりいただくことも可能です。
※写真はイメージです。
※メニューは変更になる可能性があります。
※お弁当なしのチケットは1,500円になります。
【チケット】チケット販売サイト「パスマーケット」にて販売
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02axkb3mtzp21.html

【主催】キノマド 
【協力】KUMDE ワインとお酒、庭ビル、ピッコリーナ
【お問い合わせ】kinomado@gmail.com

ショットブラール3.JPG

スウェーデンごはん「KUMADE風ショットブラール弁当」​ ※写真はイメージです。

【新型コロナウイルス感染拡大防止策にご協力をお願いします】

1.発熱や咳等の風邪症状がみられる方、過去2週間以内に発熱や

 感冒症状で受診や服薬をした方は参加をご遠慮ください。

2.入場時の検温、入退場時の手指消毒にご協力ください。

3.マスクを着用の上、ご参加ください。

4.その他、会場施設にて実施している感染症対策にもご協力ください。

※緊急事態宣言の発令等、状況変化により開催中止の可能性があります。

bottom of page