top of page

キノマド × KUMADE @庭ビル
映画とごはんの世界旅行 vol.2 インドネシア編
『珈琲哲學 恋と人生の味わい方』

FER_0966.JPG

世界の映画を観よう!

 

世界中の多様な映画をおいしいごはんと共にご紹介する「映画とごはんの世界旅行」。

第2回目の旅行先はインドネシア!

『珈琲哲學 恋と人生の味わい方』を上映します。

ジャカルタの街の雰囲気やコーヒー農園の風景など、インドネシア情緒たっぷりの作品。

とても味わい深く素敵な青春映画でありながら、残念ながら日本では東京国際映画祭での限定的な公開にとどまったので、今回が札幌初公開の貴重な機会となります。

映画『珈琲哲學 恋と人生の味わい方』とごはん「KUMADEのインドネシア風焼き鳥弁当」で、インドネシアの空気感を是非お楽しみください。

FER_1709.JPG
FER_6968.JPG

【作品紹介】

コーヒーの名産地を多く有するインドネシアを舞台に、カフェのピンチを救うため完璧なコーヒーを追い求める若者たちの奮闘を描いたドラマ。物語の舞台となるカフェ「フィロソフィ・コピ」はジャカルタに実在し、実際に主演のふたりがオーナーをつとめている。

2016年・第29回東京国際映画祭「CROSSCUT ASIA #3 カラフル!インドネシア」部門上映作品。

【ストーリー】

カフェ「フィロソフィ・コピ(珈琲哲学)」の経営者ジョディは店の借金に頭を抱えており、質の高いコーヒーにこだわるバリスタのベンと対立していた。そんなある日、店の評判を聞きつけた実業家が、完璧なコーヒーを作れば1億ルピーの賞金を出すと提案してくる。コーヒー批評家のエルも加わり完璧なコーヒーの研究をはじめた彼らは、その中で自分たちの人生について見つめ直していく。

原題:Filosofi Kopi

監督:アンガ・ドゥイマス・サソンコ

出演:チコ・ジェリコ、リオ・デワント、ジェリー・エステル

インドネシア / 2015年(日本公開2016年) / 118分

FER_9000.JPG
FER_4148.JPG

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▼キノマド × KUMADE @庭ビル

映画とごはんの世界旅行vol.2 インドネシア編『珈琲哲學 恋と人生の味わい方』

【日にち】2022年6月18日(土)

【時間】①11:30~ ②16:00〜

    各回30分前受付開始(映画 118分)

【場所】庭ビル2F  庭ギャラリー

    札幌市中央区大通西17丁目1-7

    地下鉄東西線「西18丁目」駅より徒歩3分(4番出口)

【定員】各回40名

【料金】2,500円 

    インドネシアごはん「KUMADEのインドネシア風焼き鳥弁当」付き

    ※上映後、テイクアウト可能な状態でお渡しいたします。上映会場内でお

     召し上がりいただくことも可能です。

    ※写真はイメージです。

 

【チケット】チケット販売サイト「パスマーケット」にて販売中

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02m0qdy8pxa21.html

「パスマーケット 珈琲哲学 🔍」

【主催】キノマド

【協力】KUMDE ワインとお酒、庭ビル

【お問い合わせ】kinomado@gmail.com

IMG-0855.jpg

KUMADEのインドネシア風焼き鳥弁当​

【新型コロナウイルス感染拡大防止策にご協力をお願いします】

1.発熱や咳等の風邪症状がみられる方、過去2週間以内に発熱や

 感冒症状で受診や服薬をした方は参加をご遠慮ください。

2.入場時の検温、入退場時の手指消毒にご協力ください。

3.マスクを着用の上、ご参加ください。

4.その他、会場施設にて実施している感染症対策にもご協力ください。

※緊急事態宣言の発令等、状況変化により開催中止の可能性があります。

2206_cinemaandfood2_決_1.jpg
2206_cinemaandfood2_決_2.jpg
bottom of page