top of page

2022/2/26(土)
お寺 × 映画 + ちょっと支援

お寺シネマvol.2『家族を想うとき』

otera-vol2-yoko-ol1omoteKOU.jpg

お寺の本堂で映画を鑑賞する上映イベント

「お寺シネマ」

 

いつも近くにあるけれど、なかなか立ち寄る機会がない。

そんなお寺の本堂にて、なんと映画を上映します。

 

上映作品は、SDGsに関連したちょっと社会派な傑作をキノマドがセレクト。

(貧困、労働、差別、ジェンダー、公共、環境、マイノリティ、教育などなど)


第二回目の上映作品は、イギリスの巨匠ケン・ローチ監督による傑作『家族を想うとき』です。
第一回目に引き続いてのケン・ローチ監督作品ですが、こちらもまた今あらためて観るべき作品です。

カンヌ国際映画祭での上映時に監督が伝えたメッセージをご紹介します。

 

新自由主義経済が持ち込まれてから、労働者を守る仕組みが崩壊した。“個人事業主”“フランチャイズ”という誘い文句で、労働者は「働いただけ儲けは全て自分のものになる」という幻想を植えつけられる。その挙句働くことをやめられなくなり、家庭や健康といった個人的な基礎が侵されていく。仕事は家族を守るためのものなのに、現代では家族との時間を奪っているなんてバカげている。」

 

「私たちがやらねばならないことはひとつ。耐えられないことがあれば、変えること。今こそ変化の時だ」


パルムドール2度受賞の名匠ケン・ローチ監督が2度目の受賞から3年、
83歳にして命を燃やして撮り上げた渾身の傑作、貴重なお寺での上映でぜひご覧ください。

 

\  イベント 見どころ  /

〔1〕お寺の本堂での貴重な映画体験

〔2〕覚王寺・内平住職による映画法話

   仏教視点で観た『家族を想うとき』

〔3〕チケット売上の一部をNPO法人麻生キッチンりあんへ寄付

   ご来場50人超      →     3,000円

      60人超    →     5,000円

      70人超    → 10,000円

      80人(満席) → 20,000円

   ※当日は一口1,000円より個別の寄付も受付させていただきます。

   ※麻生キッチンりあんはこども食堂や学習支援、就労支援などに

    取り組むNPO法人です。

0627_0131.jpg
sub9_家族を想うとき.jpg
main_家族を想うとき.jpg

----------------------------------------------------------------------------------

キノマド × 覚王寺

お寺シネマvol.2『家族を想うとき』

【日にち】 2022年2月26日(土)

【時間】  ①14:00~ ②17:00〜

      各回20分前受付開始(映画 100分)

【場所】  麻生・覚王寺(札幌市北区麻生町5-2-12)

      地下鉄南北線/麻生駅より徒歩3分(3番出口

      JR札沼線/新琴似駅より徒歩5分

      駐車場/40台

【定員】  40名

【料金】  1,600円 ※内平住職による映画法話付き

【チケット】チケット販売サイト「パスマーケット」にて販売中!

      https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01idqinn26221.html

【主催】  キノマド 

【協力】  覚王寺、あさぶ商店街、麻生キッチンりあん

【お問い合わせ】kinomado@gmail.com

otera-vol2-yoko-ol1omoteKOU.jpg
otera-vol2-yoko-oluraKOU.jpg
外観.jpg
bottom of page